Excelのパスワードを忘れてしまった!解除方法は? – デジタル フォレンジック | forensic24 セキュリティ 証拠データ 不正アクセス 情報漏えい対策

デジタル フォレンジック | forensic24 セキュリティ 証拠データ 不正アクセス 情報漏えい対策

 デジタル フォレンジック | forensic24 セキュリティ 証拠データ 不正アクセス 情報漏えい対策

実績 暗号化解除 パスワード解除 データ保全

Excelのパスワードを忘れてしまった!解除方法は?

投稿日:2019年3月30日 更新日:

Excelをビジネスで使用する際、閲覧制限をもたせるためにパスワードをかけて保護することができます。
 

パスワード保護でできること

  • Excelのファイル自体にパスワード保護
  • Excelのファイル内のシートごとにパスワード保護
社内だけでなく、外部スタッフとの共有など、限られた人だけに閲覧できるようにするために『パスワード』をかけることができます。
 
ファイルを開く際に、パスワードを入力しないと開くことができません。
ファイル自体、全体にかけることもできれば、シートごとにかけることも可能です。
 

パスワードのかけ方

  1. 作成したExcelファイルから「名前を付けて保存」をクリックする。
  2. 右下にある「ツール」から「全般オプション」をクリックする。
  3. 「ファイルの共有」欄の「読み取りパスワード」ボックスと「書き込みパスワード」ボックスに任意のパスワードを入力して、「OK」をクリックします。
    ※ 読み取りパスワードと書き込みパスワードは、個別にパスワードを設定することもできます。
  4. 「ファイル名」ボックスに任意のファイル名を入力して、「保存」をクリックします。

パスワードを忘れてしまった場合

 
パスワードを忘れてしまった場合、思い当たるパスワードを入力してみましょう。
 
それでも開かない場合には、Excelのパスワード解除ができる専門業者へ依頼してみましょう。
 
 

パスワード解除の依頼方法

  1. パスワード解除専門業者へ申し込みを行う。暗号化解除ANKAI
  2. パスワードを忘れてしまったExcelファイルを準備し、送付する。
  3. 解除作業が行われ、パスワードが納品される。
パスワード保護されたExcelファイルを、開けず諦めることで利益損失が起きるのであれば、専門業者へ依頼することをオススメします。
 
従業員や退職者によるExcelデータの不正利用を疑う場合にも、パスワード解除は有効です。
 
不正利用が万が一あった場合に、損害賠償請求を行いたい場合には、証拠保全だけではなく、対象の従業員や退職者にまずデータ改ざんや不正行為をしていないという誓約書を取り付けてから、証拠保全を行いましょう。

 

選ぶなら安心信頼の技術

一つでも多くの確かな証拠データを割り出すために、信頼の技術力を持った当社をお選びいただくことをおすすめいたします。

デジタルフォレンジック24は

特急データ復旧ウィンゲットが運営しています

データ復旧の実績
累計60,000件
データ復旧専門10 年以上の経験で培った高度な技術と、信頼のサービスでお選びいただいております。出張サービスを業界内でもいち早くスタートさせ、お客様のニーズに合わせたサービスでご満足いただいております。
デジタルフォレンジック24公式サイトはコチラ

 

オフィスは主要都市に6拠点
全国に受付窓口が185箇所あり

弊社は北海道(札幌)、東京都(秋葉原)、神奈川県(横浜)、愛知県(名古屋)、大阪府(梅田)、福岡県(博多)に6店舗がございます。
また弊社は受付窓口として全国に185箇所代理店がございます。
PCの調査で、どのようなことができるのかご不明点やご不安点を解決いたします。 お近くで相談されたいお客様は、ご予約のうえ、ご来店ください。

店頭では、デジタルフォレンジックのご相談を伺い、専門スタッフがお客様のご要望に合わせたサービスをご提案いたします。

店舗への来店が難しい地域の方々には、上記店舗へ機器を郵送していただく【郵送受付】も行っております。なるべくお客様の近くで対応できるよう、各店舗を設けております。

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る

全国の受付窓口


 



-実績, 暗号化解除, パスワード解除, データ保全
-, , , ,

執筆者:

関連記事

BitLockerから突然回復キーを求められて解除できない場合の対処方法

Contents1 知らないうちに勝手にBitLockerがかかる現象が発生2 BitLockerとは何?2.1 回復キーがわから…

続きを読む

デジタルフォレンジックはどんなことするの?技術内容を伝えます!

 「デジタルフォレンジック」とは、端的に言いますと「不正調査のため消去データの復元を試みること」となります。しかし実際に…

続きを読む

【不正請求】残業時間改ざんの証拠をつかむには?【私的利用】

残業代を不当に稼ごうとする社員や、部下にサービス残業を強いる上司は、会社に大きな損害を与えるリスクがあるため放置するわけにはいきま…

続きを読む

退職者に消去(初期化)されたデータの調査・復元は可能?

退職者に消去(初期化)されたデータの調査・復元は可能? Contents1 退職者に在職中に使用していたPCを初期化(データ消去)…

続きを読む

Thunderbirdメールのデジタルフォレンジック

Contents1 デジタルフォレンジックとは2 ある企業で起きた不正行為3 Thunderbirdメールとは3.1 Thunde…

続きを読む